風邪ひいた
気温の落差や予定の多さが重なって体調崩した。普段から食事と睡眠を気を付けていれば滅多に風邪をひくことはないんだが、忙しさで気づかぬうちにどちらも疎かになっていた。目標のためにできる限り行動しようとして自分の限度を超えた。体調崩したら結局数日は潰れるから効率も悪いのに。
やることをもう絞れば行動する量も適正になるとは分かっている。いまは、やりたいことであるダンスに、やらなければならない勉強・就活・バイトとがあるから、正直苦しい。たぶん結果を焦りすぎなのだろう。目標を達成するまでの期間を長くすれば、一日にやらなければいけない量は減る。
結果は出そうと思って出すのは難しい。そうするにはそれ相応の行動量が必要になる。けどそれを短い期間でやるのに自分の限界まで使おうとたぶん足りない。自分のキャパシティーはそんなに大きくない。だからそれはそういうものと諦めて、割り切って、悔しんで、落ち込んで、乗り越えて、コツコツやっていくしない。